あっとほーむで訓練を行い、一般就労に至った方々の声をインタビュー形式で掲載していきたいと思います。
令和7年1月11日UP
HIさんの場合 あっとほーむ利用期間9ヵ月 就職日R7/2/1 職種→アミューズメントパーク
あっとほーむを利用して良かったこと、自分の成長で役に立ったことはあります か?
利用者の方々と仲良くできたことです。
あっとほーむに来る前と現時点で変わったと思うことはありますか?
作業能力が上がったことです。
就職に必要なことは何だと思いますか?
礼儀、挨拶、人と話す能力だと思います。
あっとほーむの支援の中であなたにとって良かったことは何ですか?
支援員さんから丁寧に教えてもらったことです。
これから一般就労を目指す方へアドバイスがあれば教えてください。
きちんと休まず、仕事に行くこと。
きちんと作業をする。
なにかをしてもらったら「ありがとうございます」を言うこと。
今後チャレンジしたい事、夢などがあれば教えてください。
あっとほーむの皆さんにお土産を買うことです。
親に恩返しをすることです。
支援員より
とても明るいHIさん。みなさんにも気を遣い、作業も考えて動くことが出来る方でした。実習をしてからの一般就労となり、面接も緊張しながらもきちんと対応されていました。就職しても、お仕事が休みの時は顔を出すように伝えると、初任給で皆さんにお土産を買ってきてくれると仰ってくれました。
令和7年1月11日UP
IRさんの場合 あっとほーむ利用期間24ヵ月 就職日R7/1/14 職種→介護
あっとほーむを利用して良かったこと、自分の成長で役に立ったことはありますか?
人との関りを学べたことです。
人に頼らず自分から作業に取り組めたことです。
あっとほーむに来る前と現時点で変わったと思うことはありますか?
自分から笑顔を作ることができるようになったことです。
就職に必要なことは何だと思いますか?
体調管理!
利用者さんや職員さんを思いやる気持ちだと思います。
あっとほーむの支援の中であなたにとって良かったことは何ですか?
職員さん一人一人がとても優しくアドバイスをしてくださったことです。
これから一般就労を目指す方へアドバイスがあれば教えてください。
自分が無理だと思ったら、もう先には進めないということです。だから無理だとは思わず、「自分はできる。やれる」と思うことでレベルアップが図れます。
そういう気持ちを大事にしてほしいと思います。
今後チャレンジしたい事、夢などがあれば教えてください。
仕事と休みのメリハリをつけていくことです。
一人暮らしをして自立することでです。
就職してお金を稼いで親孝行をすることです。
支援員より
IRさんはまだ10代。あっとほーむに通所し始めたころは起伏の感情が激しく、脱走癖もある方でした。自分で怒りの感情を抑えることが出来ず、大爆発することもしばしばでした。しかし、施設外就労へ行くようになり、社会との関りをしていくうちに挨拶、表情、感情のコントロールができるようになりました。今回就職することになった企業で実習終了の際には企業様よりお手紙をもらうくらい好評価でした。就職しても、お仕事が休みの時は顔を出すように伝えると、初任給で皆さんにお土産を買ってきてくれると仰ってくれました。
令和6年11月2日UP
HYさんの場合 あっとほーむ利用期間15ヵ月 就職日R6/11/1 職種→病院
あっとほーむを利用して良かったことはなんですか?
通所前までは他人とのコミュニケーションについて消極的でしたが、周りの方たちのおかげで以前より話せるようになりました。
また、困っている人がいたらできるだけ助けてあげられるようになりました。
あっとほーむに来る前と現時点で変わったと思うことはありますか?
いろいろな障がいを持った人たちと話したり、一緒に作業をすることで他人の事や考えの違いについて寛容になりました。
就職に必要なことは何だと思いますか?
毎日仕事ができるように体力を養うこと
周りを観察して自分ができることを探す能力を身に付けること
あっとほーむの支援の中であなたにとって良かったことは何ですか?
何もないところでもみなさんが声を掛けてくれたりしたことで緊張がほぐれました。
これから一般就労を目指す方へアドバイスがあれば教えてください。
素直に人の言うことを聞き入れること
自分の考えだけで行うことは視野が狭くなるので、違う考えでも受け入れることです
今後チャレンジしたい事、夢などがあれば教えてください。
運転免許を取って行動範囲を広げていきたいです。
支援員より
自分で考えて行動し、支援員が何をしてほしいか、どういう行動をしてほしいかを判断して動ける方でした。仕事を任せられる方だったので、あっとほーむの支援員として、できるのではないだろうかと考えたこともありました。ハローワークの求人検索にお連れした際、気になる求人をご自分で見つけてきて、今回の一般就労に繋がりました。仕事初日は朝の5時に起床してドキドキし、大変疲れたとのことでしたが、少しずつ慣れていってほしいと思っています。定着の支援も取り組んでいきたいと思います。
令和6年7月24日UP
NIさんの場合 あっとほーむ利用期間12ヵ月 就職日R6/8/1 職種→清掃
あっとほーむを利用して良かったことはなんですか?
いろいろな施設外就労へ行けたこと
みんなと仕事ができたこと
仕事の経験が積めたこと
あっとほーむに来る前と現時点で変わったと思うことはありますか?
体力がついた
コミュニケーションが取れるようになった
友人が増えた
就職に必要なことは何だと思いますか?
笑顔
あっとほーむの支援の中であなたにとって良かったことは何ですか?
レクリエーション活動を通じてみんなと大笑いできたこと
これから一般就労を目指す方へアドバイスがあれば教えてください。
笑顔が大事
自分に合う会社や仕事を見つけてほしいです
今後チャレンジしたい事、夢などがあれば教えてください。
アメリカやフランスなどに海外旅行へ行きたい
いろいろな景色を見てみたい
支援員より
行動が他の方よりもスローなNIさん。自分のペースでできる仕事が見つかりました。雇用先の配慮もあり、他の人のスピードに比べられることもないことが決め手となったようです。この就職はNIさんにとって人生初めての就職となりますので、あっとほーむ支援員一同フォローしていきたいと思います。
令和6年3月4日UP
YSさんの場合 あっとほーむ利用期間20ヵ月 就職日R6/2/23 職種→店舗販売
あっとほーむを利用して良かったことはなんですか?
いろいろなことを話せる仲間ができたことです。
あっとほーむに来る前と現時点で変わったと思うことはありますか?
ここに来る前はしゃがみこんで、人と話すことが出来ずに座り込んで黙っていました。
現時点で自分で変わったことは話せる人を見つけてだれとでも話せるようになりコミュニケーションが取れるようになりました。
就職に必要なことは何だと思いますか?
礼儀よく挨拶をすることと分からないことはすぐに聞くことだ思います。
あっとほーむの支援の中であなたにとって良かったことは何ですか?
自分がうまく話せない時やミスしたときにサポートしてくれたことだと思います。
これから一般就労を目指す方へアドバイスがあれば教えてください。
身なりを整えることとだれにでも挨拶を行うこと、それからコミュニケーション能力の向上や分からなかったらとりあえず質問をすることが大事だと思いますので、あっとほーむに在籍しているときにできるようになってほしいと思います。
今後チャレンジしたい事、夢などがあれば教えてください。
今後はパソコンを使いたいので、ワープロ検定などを受けに行きたいと思っています。
支援員より
草刈り機の扱いがかなり上手なYSさん。過酷な気候、きつい法面などでの草刈り作業も支援員とともに黙々と取り組んでくれました。就職先では実習を5日間行い、OKを頂きました。品出し、積み込みなど力仕事は多いですが、本人は楽しそうに取り組んでいます。分からないことも臆せず先輩スタッフに質問をすることが出来、オドオドした面は見受けられませんでした。あっとほーむのレクリエーションには一般就労をしても参加したいと仰っていたので、仕事のない日は来てほしいと思っています。レクリエーション開催のお知らせなどは現在の利用者さんから教えてもらえるので大丈夫ですとのことでした。『強くなったなー』と感じた次第です。
令和5年11月18日
AMさんの場合 あっとほーむ利用期間69ヵ月 就職日R5/10/24 職種→福祉サービス業
あっとほーむを利用して良かったことは?
ー支援員の方々が話しやすく、作業の相談だけでなく生活面での困りごとなどの人生相談ができていろいろな勉強にになり自分の成長につながったこと
ー作業に関しても様々な経験をさせてもらい、とても勉強になったこと
あっとほーむに来る前と現時点で自分が変わったと思うことは?
ー昔は一人では何もできず、引っ込み思案で他人に自分の思ったことを言えない人間だったが、今はとりあえず行動してみようとか言ってみようと思えたりできるようになって少しは外交的になったと思います。
一般就労に必要なことは何だと思いますか?
ー意欲と自分のペースを崩さないことだと思います。
あっとほーむの支援の中であなたにとって良かったことは何ですか?
ー面談でいろいろな話を聞いてもらったことと、自分のペースで作業をさせて頂いたことです。
これから一般就労を目指す方へアドバイスをお願いします
ー自分のできる範囲で頑張ること
ー自分がきつくなったときにそのままにしてもずっと変わらずきついだけなので本心で話せる人に相談したり、出かけたりして心に余裕を持たせること
今後チャレンジしたことはありますか?
運転免許の限定解除をして、マニュアル車の免許取得や仕事に役立つような資格の取得
支援員より
あっとほーむの利用中にも数カ月通所できなくなったりを何回か繰り返し、生活面改善の傾向が伺え、数カ月間観察した結果、今回の一般就労に至りました。障がいに対して理解のある会社への採用だったので、長く続けてほしいと思っております。
令和5年10月1日UP
KHさんの場合 あっとほーむ訓練期間8ヵ月 就職日R5/9/30 職種→食品製造
あっとほーむを利用して良かったことは?
協調することができるようになってきた
あっとほーむに来る前と現時点で自分が変わったと思うことは?
病気になった後、家族以外と話すことが減ったけど、あっとほーむに来ていろいろな人と話すようになったこと
一般就労に必要なことは何だと思いますか?
やる気と時間の遵守
あっとほーむの支援の中であなたにとって良かったことは何ですか?
支援員の方々がいつも優しく声をかけてくれたこと
これから一般就労を目指す方へアドバイスをお願いします
一番に必要なのはやる気です
今後チャレンジしたことはありますか?
就職した会社でいろいろとできることを増やしていくことです
支援員より
病気の関係で、物忘れをする方でした。就職先の理解を頂き、写真などを各場所に置かせてもらい、本人の気付きを促しました。
あとは家族の全面的なバックアップとフォローのおかも大きかったと思います。
令和5年7月25日UP
YHさんの場合 あっとほーむ訓練期間2年 就職日→R5/2/16 職種→清掃
あっとほーむを利用して良かったことは?
作業の仕方を優しく指導してくれたこと
楽しく話しながら作業をしたり、色々な職種や会社で作業をすることで経験を積んだこと
自分の成長で役に立ったことは?
人見知りの性格だったが、人付き合いができるようになったこと
重い障がいを持った人に対しても優しくなることができるようになったこと
これから就職を目指している人にアドバイスがあれば教えてください。
人の話をよく聞いて注意されたことは素直に守ること
でしゃばらないこと
今後チャレンジしたい事、夢などはありますか?
子ども(18歳)と母親(75歳)とディズニ―シーへ旅行に連れていくこと
自分で居酒屋のお店を持ちたい
支援員より
仕事はできるが、生活面で難ありだったYHさん。他の利用者さんへの気配りもできるようになったころから、一般就労もいけるのではないか・・・とケース会議で結論に至り、現在の就労先にお世話になることになりました。就労先の担当者様にも多大なるご理解を賜り現在に至っています。これからも色々あると思いますが、自分の夢に向かって進んでいってほしいと思います。
令和5年6月30日UP
HMさんの場合 あっとほーむ訓練期間5年 就職日→R5/7/1 業種→製造業
あっとほーむを利用して良かったことは?
たくさんの職種を経験できたことと、それによって少人数ずつ話せる人が増えていったことです。
自分の成長で役に立ったことは?
当初は話せる人が限られていましたが、慣れていない人にでも自ら教えてあげられるようになったことです。
あっとほーむに通所する前と現時点で自分が変わったと思うことは?
自分から話しかけることができたこと
泣いたり閉じこもる頻度が減ったこと
叫ぶことがなくなったこと
就職に必要なことは何だと思いますか?
気持ちの切り替え
分からないことは質問する
生活のリズム
体調管理
あっとほーむの支援の中であなたに良かったことは何でしょうか?
声掛け
無理をさせない
相談したことによって、仕事面や精神面へのアドバイスで気持ちが楽になったこと
これから就職を目指している方へアドバイスがあれば教えてください。
教わったことはメモを書く
分からない時は聞く
つらいことがあったら話しやすい職員さんに話す
一人でもいいから話せる人を増やしていく
今後チャレンジしたい事、夢などはありますか?
貯金を続ける
家事をする頻度を増やす
一人で行ける場所を増やす
彼と結婚すること(一緒に暮らす)
同じ職場に長く勤めること
親孝行
支援員より
5年の期間を要しましたが、施設外就労などを体験し一般就労に至りました。いろいろな苦難に遭遇するかもしれませんが、あっとほーむ職員一同で全力サポートしていきたいと思います。
令和4年9月13日UP
STさんの場合 あっとほーむ訓練期間2年4ヵ月 就職日→R4/9/1 業種→製造業
あっとほーむでよかったこと、自分の成長したことなどを教えてください?
…落ち着いて行動できるようになった。
…会話をたくさんできるようになった。
…休まないで仕事に通えるようになった。
今後チャレンジしたい事、夢などはありますか?
…自立をするために、就職して家を出て、グループホームに入りたい。
…一人暮らしをしたい。
…お金を貯金して自分の家が欲しい。
これから就職を目指しているあっとほーむの利用者さんへアドバイスがあれば教えてください 。
…まずは色々な会社で実習をやってみて自分に合う仕事を頑張ってほしい。
…人間関係も雰囲気も大丈夫なところで頑張ってほしい。
あっとほーむに来る前と現在とで変わったことは何かありますか?
…金銭感覚が身に付いた。
…時間が守れるようになった。
…自分に自信がついた。
支援員より 本当に最初は落ち着きがなく、危機管理能力も乏しい方でした。施設外就労先で刃物を使うような場面もあり、支援員として気を遣う場面が多々ありました。心優しい性格の持ち主で頼まれると断れない方だったので、そのことがストレスになり、家でも爆発してしまうような状況でした。少しずつ本人様にも説明をし、どうしたらいいのかを何度も何度も話し合い、今では嫌なことは断ることが出来るようになったと思います。明るい性格の持ち主で冗談も度が過ぎることがありますが、就労先も理解してくれているので安心しています。実習は2ヵ月行い、会社から就職可能と判断されましたが「自信がない」「なかなか完璧に仕事が覚えられない」と言うので、お母さまとも協力し、自信はやっていればついてくると何度も説得を重ね、就職につながりました。お給料がもらえるようになれば、モチベーションが上がり、またギアが上がっていくと予想しています。
令和4年8月5日UP
DNさんの場合 あっとほーむ訓練期間7ヵ月 就職日→R4/8/1 業種→販売業
あっとほーむでよかったこと、自分の成長したことなどを教えてください?
…たくさんの事を学べました。
今後チャレンジしたい事、夢などはありますか?
…まずは就職ができたので今後も自分の夢に向けて頑張っていきたいです。
これから就職を目指しているあっとほーむの利用者さんへアドバイスがあれば教えてください 。
…自分ができることからチャレンジしてみて、自分ができることをたくさん増やしてほしいです。
あっとほーむに来る前と現在とで変わったことは何かありますか?
…あっとほーむに来る前は入院をしていて何もできなかったけれど、あっとほーむに来て色々なことが学べました。
支援員より まだ17歳のDNさん。今まで就職していたA社で問題が発生し、入院となってしまいました。A社はとてもDNさんを可愛がってくれ、いつでも戻ってきていいよ…とのお言葉を頂戴しながら訓練に励みました。若い年齢でほかの利用者と打ち解けるには多大な労力があったと思いますが、7カ月間頑張ったと思います。A社のみなさんがどうしていつでも戻ってきていいよと言ってくれたのかが分かるくらい、あっとほーむ支援員の方々もDNさんを可愛がってくれました。時々、あっとほーむのレク活動にも参加してくれるとのことで、定着支援も行いながら現在の仕事を継続してほしいと思います。
令和4年6月27日UP
SKさんの場合 あっとほーむ訓練期間→4年8ヵ月 就職日→R4/6/27 業種→公務員
あっとほーむで良かったことや自分の成長したことなどを教えてください?。
…人間関係に慣れたこと。
…行動力がつきました。
今後チャレンジしたい事、夢などはありますか?
…もっと人間関係を良好にしたいです。
これから就職を目指しているあっとほーむの利用者さんへアドバイスがあれば教えてください。
…自分で考えて行動が出来たらいいと思います。
あっとほーむに来る前と現在とで変わったことは何かありますか?
…毎日通所することができたこと。
…人間関係が良好になれたこと。
支援員より 最初はなかなかみんなと信頼関係を気付くことが出来ませんでした。そのため、口数も少なく、送迎車にも乗ることが出来ず、週に2回くらいしか、通所することができませんでした。あるときから、心を開いてくれ、みんなと仲良く交わることが出来るようになり、ずっと皆勤賞が続きました。一般就労も本人のなかでは当分先の事と考えていたようですが、なんでもやってみよう精神でトライしてくれました。かなりの訓練期間を要しましたが、その分支援員一同の喜びもひとしおでした。
令和4年4月18日UP
SFさんの場合 あっとほーむ訓練期間→1年 就職日→R4/4/18 業種→公務員
あっとほーむで良かったことや自分の成長したことなどを教えてください?
…支援員さんが優しく指導してくださったことが一番良かったです。
…最初は不安ばかりでしたが、自分が頼られるようになり、自分に自信が持てるようになったことです。
今後チャレンジしたい事、夢などはありますか?
…今後は仕事を退職しないで頑張りたいです。
これから就職を目指しているあっとほーむの利用者さんへアドバイスがあれば教えてください。
…色々と不安などありますが、あきらめずに頑張ってほしいです。
あっとほーむに来る前と現在とで変わったことは何かありますか?
…人とのコミュニケーションが取れるようになったことが一番変われたと思います。
支援員より 自分のしたことがあることやできることは取り組むことが出来ますが、したことないことや自信がないことから逃げていたSFさんですが、少しずつチャレンジすることができるようになってきました。「初めからできる人はいない」「なんでも経験をすることがSFさんの人生を豊かにする」「とにかくやってみようよ」と支援員が声がけをしながら、一緒に作業をし、指導してくれました。できるようになると人から頼ってもらえ、それがSFさんの自信につながっていったのだと思います。「自信は後ろからしかついてこない足跡みたいなもの」とも指導しました。新しい環境に少しずつ慣れていき、みなさんから信頼される人間になってほしいと思います。
令和4年4月18日UP
KIさんの場合 あっとほーむ訓練期間→1年 就職日→R4/4/18 業種→公務員
あっとほーむで良かったことや自分の成長したことなどを教えてください?
…様々な作業が体験できて良かったですし、体力も身に付きました。
今後チャレンジしたい事、夢などはありますか?
…苦手なことは逃げずに頑張ることです。
これから就職を目指しているあっとほーむの利用者さんへアドバイスがあれば教えてください。
…ゆっくりでいいので自分に合う仕事を見つけて頑張ってほしいです。
あっとほーむに来る前と現在とで変わったことは何かありますか?
…就職に対する意欲が強まったことです。
支援員より とても真面目な好青年。ただ自分がいったん決めたらその意見や考えを変えようとしない芯の強さがある方でした。あっとほーむでは工場系の作業もあります。KIさんはそういう業種は好みではないですと面談で仰っていたにもかかわらず、その業種の作業にも一生懸命取り組んでくれました。また障がいが重い方のお世話もできる方でしたので、福祉の仕事もどうかなあとケース会議では話し合っていました。これからは取得したばかりの運転免許とマイカーでドライブを楽しみながら、仕事にも真摯に取り組み、自分の人生を実り多いものにしてほしいと思います。
令和4年4月18日UP
NYさんの場合 あっとほーむ訓練期間→5年10ヵ月 就職日→R4/4/18 業種→公務員
あっとほーむで良かったことや自分の成長したことなどを教えてください?
…多すぎて書ききれません
今後チャレンジしたい事、夢などはありますか?
…自立するために色々なことを自分でできることを増やしていきたいです。
これから就職を目指しているあっとほーむの利用者さんへアドバイスがあれば教えてください。
…自分のペースで頑張ってほしいです。
あっとほーむに来る前と現在とで変わったことは何かありますか?
…少しだけ太った(笑)
支援員より 精神的な浮き沈みも多く、長い利用期間となったNYさん。最初は握力19キロしかなかったということですが、いまでは50キロはあると思われるくらい体力がつきました。人への配慮が過多であり、気疲れをすることもしばしば。そういう面があるがゆえにとても優しく、人からの信頼も厚いところがありました。訓練期間も長かったことやNYさんの人柄もあり、あっとほーむ支援員利用者さんも色々な想いがあります。これからは今まで支えてくれた家族に恩返しをするために、自分の事を肯定し、人生を楽しく歩んでいってほしいと思います。
令和3年5月7日up
KMさんの場合 あっとほーむ訓練期間→19ヵ月 就職日→3/5/10 業種→リサイクル業
どのようなお仕事、作業に携わっていますか?
…環境を整備したり、高所作業、運搬などに携わっています。
お仕事や社内環境に慣れるまでどれくらいの期間を要しましたか
…以前就職をしていましたが、そこでは半年から8ヶ月ほどかかりました。悪い環境だともっとかかります。
実習をしていて嬉しかったと思うことはありましたか?
…作業に対して積極的な所を褒めてもらって嬉しかった。実習先の人たちがとても親切な人ばかりであった。
お仕事をしていて大変だな・・と感じたことはありますか?
…体力がいるところは大変だ感じます。もっと体力をつけたいと思っています。あまりしゃべらない人と会話をするときで、コミュニケーションを取るのが大変です。
今後チャレンジしたい事、夢などはありますか?
…給料を貯金して趣味にお金を使いたいです。
これから就職を目指しているあっとほーむの利用者さんへアドバイスがあれば教えてください。
…人とのコミュニケーションを大事にして、日頃の挨拶を忘れないことや、親切に人と関われるよう努力していくことが大事だと思います。
支援員より …KMさん、最初は無表情なことが多々あり、冗談を言ったりして笑ってもらうようにしていました。次第に人間関係もできてきて、いろいろな話をしてくれるようになり、笑ってくれる事も多くなりました。作業に関しても最初はスローなことが課題でありましたが、経験を積み重ねていくことでいろいろな作業を任せられるようになったと思います。おそらく本人の中でも責任感が出てきたのだと思います。通院以外はほぼ皆勤賞でした。就職してもあっとほーむで培った経験を生かし、今後の人生をエンジョイしてほしいと思っています。
令和3年4月7日up
MFさんの場合 あっとほーむ訓練期間→1年 就職日→4/9 業種→飲食サービス業
どのようなお仕事、作業に携わっていますか?
…調理補助やホールスタッフの一員として接客、配膳などを行っています。
お仕事や社内環境に慣れるまでどれくらいの期間を要しましたか
…実習期間を2週間程度してみました。仕事内容、店内環境に慣れていないところがあるので就職してから頑張っていこうと思います。
お仕事をしていて嬉しかったと思うことはありましたか?
…店舗の雰囲気が家族的だったところとお客様から「美味しかったよ」と言われたことです。
お仕事をしていて大変だな・・と感じたことはありますか?
…お客様が増えてきたときや、オーダーや注文をとるとき。
あっとほーむで役に立ったことはありますか?
…体力がついてきたこと。
…仕事に対する意欲がわいた。
…若い子には負けないぞ!という気持ちになった。
今後チャレンジしたい事、夢などはありますか?
…お母さんを職場に招待し、ごちそうをしてあげたい
…あっとほーむの職員さんと利用者のみなさんと食べにきてもらいたい
これから就職を目指しているあっとほーむの利用者さんへアドバイスがあれば教えてください。
…就職したいという意欲を持てば必ず就職できると思います。
支援員より …MFさんは通院以外はほぼ皆勤でした。作業に関してもいろいろな会社に施設外就労に行き、一年間で経験をたくさん積んで頂きました。
他の利用者さんへの声がけも行ってくれて、面倒見の良さも感じました。
令和3年3月27日up
NNさんの場合 あっとほーむ訓練期間→3年 就職期間→1週間 業種→販売業
どのようなお仕事、作業に携わっていますか?
…商品の前出し、清掃などを行っています。今はコロナ対策として、カゴや手すりなどの消毒が多いです。
お仕事や社内環境に慣れるまでどれくらいの期間を要しましたか
…2週間程度です。実習期間が2週間程度ありましたので、今は慣れました。
お仕事をしていて嬉しかったと思うことはありましたか?
…従業員さんとのコミュニケーションだったり、優しく接して頂いたことなどです。
お仕事をしていて大変だな・・と感じたことはありますか?
…清掃道具が業務用などで重量のあるものを移動することは大変です。
あっとほーむで役に立ったことはありますか?
…たくさんの施設外就労に行くことで、いろいろな仕事を経験することが出来ました。
…就職先での仕事と施設外就労先での仕事が似ている(指示を頂く→素早く行動し作業に入る)ことなどです。
…たくさんの友人ができたことも良かったです。
今後チャレンジしたい事、夢などはありますか?
…好きなジャニーズや還流アイドルにライブなどに行ってみたいです。
支援員より
…NNさんは高校卒業後にあっとほーむの利用となりました。性格はとても社交的でリーダー的な存在でした。作業合間のお昼休みにはジャニーズやパプリカなどのダンスをみなさんで行っていたり、いつも明るく周囲を和ませてくれました。しかし課題もいろいろとあり、それを一つ一つつぶしていくことで今回は一般就労へとつなぐことが出来ました。施設外就労先ではいろいろな会社でいろいろな作業を何度も何度も行っていくうちに、作業に慣れ、スピードも向上。あっとほーむの通所も皆勤賞だったので、就職先でも大丈夫だろう…と、支援員一同がケース会議で話し合い、一般就労へと送り出しました。
SK2さんの場合 あっとほーむ訓練期間→7カ月 就職期間→1か月 業種→製造業
どのようなお仕事、作業に携わっていますか?
… 巻きずし製造の作業をしています。
お仕事や社内環境に慣れるまでどれくらいの期間を要しましたか?
…約1カ月半です。
お仕事をしていて嬉しかったと思うことはありましたか?
…初給料をもらえたこととほとんどの作業を1人で任せてもらえるようになったことです。
お仕事をしていて大変だな・・と感じたことはありますか?
…お客様から注文が入ったとき、今までしていた作業をストップして、お客様からの注文品製造に取り掛からなければいけないので、その切り替えをするのが大変です。
通勤は大丈夫ですか?
…朝早く起きるのが大変ですけど、免許と自己所有の車を持っているので大丈夫です。
お仕事をしていて大変だな・・と感じたことはありますか?
…いろいろな作業を通して様々なことややり方を学べました。
今後チャレンジしたい事、夢などはありますか?
…揚げ物ができるようになることと、どんな作業もこなせるようになることです。
支援員より
…SK2さんは初給料の日に来所してくれて、給料明細を見せてくれました。仕事も順調そうで、表情や言葉の端々に自信が感じられます。一般就労に関しては、実習を数週間行わせて頂き、慣れてからの「ソフトランディング就職」でした。今乗っている自家用車も乗り換えて、借金を抱えることで仕事へのモチベーションにしていきたいとのことでした。
体力はそんなにあるわけではなかったSK2さんですが、手先が大変器用な方でした。施設外就労先で梱包作業を行っていた時に支援者側が感動するくらいにきれいに商品梱包を行っていました。通所は皆勤だったので、施設外就労先での立ち仕事などで体力を培いました。「器用」であるという特技を就職に生かせないかとケース会議などで話し合った結果、本人の同意の元、現在に至りました。人や雇用情勢にも拠りますが、休むことなく通所ができること、立ち仕事などができる体力があること、この二点がクリアできると一般就労に近づく(できる)ような気がしました。
以上まで掲載後、数日間、考えてみました。二点だけだろうかと・・・もっと大事なことがあるような気がしました。それは「可愛がられる人間になること」です。作業が遅くても、なかなか覚えることができなくても、可愛がられる人間は大目に見られます。それは健常者でも同じ。そういう人間に育てて、送り出してあげられればいいなと思います。ちなみに、SK2さんも他人から可愛がられる方でした。
KY1さんの場合 あっとほーむ訓練期間→3年5カ月 就職期間→3年6か月 業種→製造業
どのようなお仕事、作業に携わっていますか?
…製造における段取り作業になります。加工する商品を段ボールから取り出し、段ボールと製品を分けて、段ボールは畳んで廃棄、製品はコンテナなどに入れます。
お仕事や社内環境に慣れるまでどれくらいの期間を要しましたか?
…期間的なものは定かではありませんが、現在は慣れたと思います。
お仕事をしていて大変だな・・と感じたことはありますか?
…仕事は全部大変ですよ。気温差の激しい場所を移動するので、その点は特にキツいと感じることがあります。
通勤は大丈夫ですか?
…今は往復バスで通勤しています。車の免許も取り、車も購入しましたがバスの方が楽だと感じています。
今後チャレンジしたい事、夢などはありますか?
…ゲームを買いたい。小倉競馬場へ行き、大きなレースで馬券を購入してみたい。車は購入できたので、また貯金をしていきたい。
支援員より
…Kさんはあっとほーむへ通所されてから、我々支援員と意思疎通ができるまでに1年を要しました。それからいろいろな経験を積んで頂き、負荷をかけていきました。通所もほぼ皆勤で、施設外就労のいろいろ経験し、体力もついてきたので就職に向けて実習をして頂きました。就職してから3年以上経過していますが、いまでも会社が休みの日は、あっとほーむのレクリエーションや作業に参加してくれています。現在通所されているあっとほーむ利用者さんとの会話や一緒の作業が楽しいし、話しやすいと仰っていました。
就職先より
…会社側の評価も高く、とても助かっているとのお話しを頂戴しました。ほぼ無遅刻無欠勤なのが、会社では大事なんですとのこと。今までは一人で業務にあたって頂いていたが、余裕を持ってもらうために2人体制にしましたとのことでした。Kさんのしている業務はだれでもできるものではないので、今後も続けて頂きたいと嬉しいお言葉を頂きました。
SK1さんの場合 あっとほーむ訓練期間→2年6カ月 就職期間→数日 業種→製造業
どのようなお仕事、作業に携わっていますか?
…製造、計量になります。
お仕事や社内環境に慣れるまでどれくらいの期間を要しましたか?
…3から4日だと思います。
お仕事をしていて大変だな・・と感じたことはありますか?
…全部が大変です。
通勤は大丈夫ですか?
…徒歩で15分くらいなので、問題ありません。
あっとほーむの支援の中で、役に立ったことと感じていることはありますか?
…学生時代は遅刻が時々ありましたが、昼食時から作業に入る12時55分を意識するようになり、5分前行動が身に着きました。
…施設外就労で急いでいるときやヒマなときがありました。そういうときに臨機応変な対応できるようになりました。
今後チャレンジしたい事、夢などはありますか?
…特にないです…でも、家族に何か買ってあげたり、外食には連れて行ってあげたいです。
支援員より
…返事の声が小さく、意思表示が乏しいがSK1さんでしたので、日々の挨拶を言えるようになることからスタートしました。通所は皆勤で、体力はあったので、施設外就労先での実践。挨拶、作業の段どり、流れ、指示を的確に何回も指導することで少しずつマスターしていきました。違う施設外就労先では手先の器用さとスピードが身に付きました。就職も視野に入ってきたところではありましたが、SK1さんは障がい者手帳を持っていません。いろいろな企業に問い合わせ、実習からお願いし、就職につなぐことができました。
就職先より
… 入社したばかりなので、これからだと思います。長い目で指導を行っていきます。